カテゴリー
社会貢献を考える

季節の変わり目

もうすぐ4月。
年度が替わると、所属する組織のメンバーが増えたり、自らが新たな環境に移動したりと、
取り巻く社会に変化が訪れる方々が多くいらっしゃいます。

新たな環境で頑張ろうと自らを鼓舞する季節ですが、
今の環境で築き上げた社会的つながりをさらに強くしていこうと
思う時期でもあります。

生活環境や活動領域によって数値は大きく異なりますが、
一生で出会う人の人数は、その根拠は不明ですが、
3万人ほどと言われているようです。

今年度に新たに出会えた方々、
これまでの関係を維持してこられた方々、
関係が疎遠になってしまった方々・・・。

皆さまとどのような関係になっているだろうか、
何かお役に立てることはないだろうか、
と、見つめなおすと、
今の環境で、自分自身の社会的な行動、活動を変えることで、
新たな社会を築き上げられるかも知れません。

マザー・テレサの
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから
という、お言葉を心にとめて、
自らを見つめなおす良い時期でもあります。